私は2024年1月生まれの息子を持つ、妻と子育て奮闘中の父ちゃんです。
歯固めは赤ちゃんが乳歯の生え始めの不快感を和らげるために、口に入れてカミカミするアイテム。今回は、世界中で愛用されるMatchstick Monkeyの猿の歯固め、モンキーバイツのレビューを紹介します。
我が子がメインで使う歯固めや、出産祝いのプレゼントを探している人はぜひチェックしてみて下さい。
Matchstick Monkeyモンキーバイツはこんな歯固め

モンキーバイツは50か国以上で展開され、200万個以上の販売実績があるMatchstick Monkeyのアイコン的な歯固め。人気が高く、信頼できるブランドの歯固めが欲しい人におすすめです。
モンキーの気の抜けたようなゆるいデザインと、優しい表情が魅力。カラー展開が5色と豊富で、好みの色を選べる点も良いですね。私は色が気に入って、バナナの歯固めと淡いグリーンのモンキーがセットになった、バナナ&モンキーバイツを購入しました!
赤ちゃんが掴みやすいスラっとした形状をしており、お出かけ用に持っていきやすい点も嬉しいポイント。歯が生え始めた生後8か月の息子は、家でも外出先でも、どこでもカミカミしています。
Matchstick Monkeyモンキーバイツの基本情報

するMatchstick Monkeyは、2016年にイギリスで設立されたベビー用品ブランド。日本ではsassyやErgobaby、GLOBBERなど、世界中のベビー用品を輸入販売する株式会社ダッドウェイが代理店を務めています。
Matchstick Monkeyの代表商品であるモンキーバイツの正式名称は、Original Teething Toy。デザイナーであり創業者のKatie Windridge氏が、自身の娘の歯のむず痒さを和らげてあげたい!という思いから生まれた歯固めです。
日本の代理店であるダッドウェイからは、モンキーバイツという商品名で販売されています。サイズや素材、重さなどの仕様は以下の通りです。
サイズ | 素材 | 重さ | 対象年齢 | 発売日 | 煮沸消毒 |
W75×D48×H107mm | シリコン | 37g | 3か月~ | UK2016 JP2024/5/24 | 〇 |
他の歯固めと比較してモンキーバイツが優れている点

Matchstick Monkeyのモンキーバイツを実際に使わせてみて、他の歯固めより優れているなと感じた点を4つ紹介します。
歯固めはどれも見た目や使用感に大差がないのでは?と思っている人は要チェックです!
デザイン性と安全性が◎

歯固めは形がまん丸としたものや、ぼてっとしたものが多い印象はありませんか?モンキーバイツは、そんな歯固めらしからぬスマートなデザインがおしゃれ。
赤ちゃんがモンキーの頭を口に入れた際に、ひょろっと伸びた腕がのど突き防止の役割を果たすため、安全性に優れている点も魅力です。
赤ちゃんの手で掴みやすい形状

全体的に細くスラっとした形状で、赤ちゃんの小さな手でも引っ掛かりやすく、掴みやすいです。
不快感を和らげるデコボコ付き

お猿の後頭部はデコボコした形になっており、歯の生え始めの不快感を和らげる工夫が施されています。
様々なお手入れ方法に対応
赤ちゃんが口に入れる歯固めは、お手入れがちゃんとできるものか気になりますよね?
モンキーバイツは煮沸消毒、食洗機、電子レンジ消毒、薬液消毒と様々な消毒方法が可能。毎日清潔にカミカミできるため安心です。
Matchstick Monkeyモンキーバイツの使い方

Matchstick Monkeyのモンキーバイツは歯固めとして使うアイテム。自宅だけでなく、近くのお出掛けや旅行先まで、どこへでも持っていきやすいが魅力です。
赤ちゃんの歯の生え始めのむず痒さを解消する、頼れる相棒として活躍します。
手に持ってカミカミする

モンキーバイツは歯固めなので、基本的な使い方は手に持って生え始めの歯で噛むこと。シリコン製で手に付きやすく、掴みやすい形状のため息子(生後8か月)も快適そうです。
ベビーチェアにぶらさげておく

家ではよく、ベビーチェアにモンキーバイツをストラップで付けてぶらさげています。ミルクや離乳食作りで手が離せない時に、ベビーチェアに座らせて気を紛らわしておくおもちゃとして活躍しますよ。
赤ちゃんの旅のお供にぴったり

モンキーバイツは落としにくい素材とデザインのため、お出かけの際に赤ちゃんが手に持っておく歯固めにもぴったり。単純に肌触りが気持ちよさそうで、噛まないでただ持っている時も多いです。
Matchstick Monkeyモンキーバイツの気になる点をチェック!

息子の満足そうな表情を見るに、使い心地に問題はなく優秀な歯固め&おもちゃだと感じます。モンキーバイツの気になる点は2つ、購入する際に気になった点があるので紹介します。
歯固めにしては少々お高め?
品質は大変満足しているのですが、価格だけを比較してしまうと、2,000円以上するモンキーバイツは少し高く感じます。
歯固めは探そうと思えば1,000円以下のものがありますし、1,000円~2,000円くらいの価格がボリュームゾーンなイメージ。実際に「歯固め」でググってみても、そのあたりの価格が多い印象でした。
色やデザインが豊富で迷う!

ダッドウェイからはイエロー、グリーン、オレンジ、ライトブルー、ピンクの5色展開ですが、それ以外のカラーもあり単純に迷います。
また、実はモンキー以外にもサメや白クマ、ライオンなど個性的なキャラクターデザインの展開もあるため、優柔不断な人は選ぶのに時間がかかるかもしれません!
まとめ

今回は、Matchstick Monkeyのモンキーバイツを徹底レビューしました。
デザインがおしゃれで可愛く、赤ちゃんの使用感も抜群な(息子を見るとそう感じる)モンキーバイツをぜひ検討してみて下さいね。
コメント